2020 アダムダン率ランキング
アダムダン率とは…
(本塁打+四球+三振)/打席で求められるアダムダンらしさを求める指標
アダムダンはシカゴホワイトソックスなどで優れた長打力(5年連続40本塁打)を武器に活躍
当たれば本塁打になりやすいが、異常なまでに多い三振及び四球数、そして低打率という極端な特徴を持っていた。
ちなワースト3とベスト3は個別に発表するで
村上ヤバそう
46 京田 .228
47 中村晃 .223
48 ビシエド .210
49 鈴木大 .198
50 近本 .193
41 吉川 .252
42 小深田 .238
43 吉田 .234
44 松山 .231
45 源田 .230
36 島内 .270
37 佐野 .266
38 高橋 .265
39 菊池 .263
40 坂口 .253
31 阿部 .294
32 栗原 .290
33 森 .281
34 松田 .281
35 渡邉 .280
26 中村奨 .315
27 梶谷 .309
28 青木 .308
29 大田 .299
30 外崎 .298
21 岡本 .342
22 栗山 .332
23 鈴木 .331
24 田中 .328
25 堂林 .324
柳田が結構上位なのでは
16 ソト .358
17 近藤 .355
18 大山 .350
19 坂本 .347
20 西川 .346
近藤以外と高いな
11 中田 .385
12 T岡田 .379
13 安田 .378
14 井上 .374
15 山田 .372
6 ロメロ .421
7 サンズ .420
8 柳田 .419
9 ボーア .396
10 丸 .389
2018年に.528と驚異のアダムダン率を記録した丸はここにランクイン
4 マーティン .435
5 スパンジェンバーグ .433
ベスト3まできたところで先にワースト3の発表
ワースト3 大島 0.189
ワースト2 エスコバー .164
なるほど四球でも高くなるのか
ワースト1 宮崎 .146
エスコバーより下ってワケわからんな
最もアダムダンらしくない選手は宮崎でした
続いてベスト3発表
エスコバーはホームラン無いからな
宮崎の数値が目立つ
3 浅村 .442
2 山川 .469
1 村上 .554
大方の予想の通り1位は村上、ただ数値がえげつないことに
ヒエッ
たまんねぇえー
村上エスコバーとかいう三遊間
とんでもねぇぜ
ちなみに…
2012年の本家アダムダンのアダムダン率 .567
>>39
これもう村上こそアダムダンやろ
高ければ高いほど萌える成績になる指標
村上は打率が3割あるからこの点でアダム・ダンとは一線を画してる