【悲報】西川遥輝さん、
アメリカの球団からのオファーが0だったことをバラされる
朝刊さくらい 岩本チーム統括副本部長
・FAと違ってポスティングシステムによる移籍は退路を絶って絶対にアメリカでプレーしたいと腹に決めた選手をチームが後押しするもの
・日本とアメリカの条件提示を比較して日本の方がいいので残りますという選択は海外FA権を取得した時に初めて行えるもの
・そういう強い気持ちがあったからポスティングを認めたけど残念ながら西川にオファーを出すアメリカの球団は一つもなかった
・今度はアメリカのいくつもの球団を振り向かせるだけの技術を身につければいいだけ
・心中は察するが恥じることなく堂々とファイターズの一員として活躍してもらいたい
みんな気づいてるからセーフ
知ってた
肩がね…
中島と西岡のせい
弱肩非力の外野手とかいらんわな
やっぱ田中賢介ってすげえわ
マイナー契約あったってみたけど
2A行けや
そらこいつはオファーあったら速攻で行ってたやろ
オファーなかったのにまるでオファーがあったかのようなコメント出したのは恥ずかしい
>>16
広島菊池もそんな感じやったような
前半ただの菅野煽りで草
まぁきにすんなハムはお前がいるぞ
こういうのって本人の意思とは別にバラしたりしていいのか?
関係ない菅野までディスらなくてもと思ったが思い切り関係あったな
名前出さないだけ温情
マイナー契約したくないからしゃーない
こういうのって内々に話くるもんやないんか?
空振りFAもそうやけど、なんで宣言してからオファー待つねん
肩強くて守備が上手いって評価ならワンチャンあったんやけどな
流石にあれだとメジャーも声かけられんわな
下手したら国内FAしても声かからないかもしれないレベルやし
ガチで落ち込んでるのおかしいな
西川って変なヤツなんか
納得いくオファーがなかったとか菅野みたいなこと言ってたけどつまりなかったのか
そら日本でトッププレイヤーの自分がオファーなかったらクソ凹むのもわかる
自分が無理なら他のやつらじゃ論外ってことやしな
>>60
何をどう見たら自分をトップだと思ったのか
長打ないのにあの守備力じゃ無理よ
菅野もオファーなかったんやろうなぁ
菅野は普通にオファーあったぞ
内容がしょぼすぎただけで
足速いのにUZR悪いのなんでなん?
>>65
陸上選手に急にグローブ渡しても外野手はできんやろ
身内がなにバラしてんねん!!!
ワールドワイド版桧山
ちょっと肩強い高校球児レベルでオファーあるわけねぇ
田中賢介にはあって西川には無かったものはなんや
>>78
内野手やし潰し効くやろの精神とFAだったし
守備ばかり言われるけどそもそもHR打てなすぎ
イチローだって日本ならホームランそこそこ打ってたからな
>>81
イチローですらというか日本だったらイチローは完全に中距離バッターやし
菅野もオファーないよ
だって夢より金を選んだなんて惨めじゃん
>>84
普通にあいつはあったろショボかっただけで
松田ってオファーはあったんだっけ?
タイプとしては上位互換の秋山で厳しいもんな
涌井もオファー0だったんかな
てか調べたら田中賢介ってマイナー契約から登りつめたのかよかっけえな
>>109
せやで
根性あるな
パワーがイチロー以下の日本人野手は絶対無理やわ
まず打球が遅すぎてヒットにもならんもん
聞いてんのか菅野
余計なこと言わなければ菅野の方がダサかったのになあ