横浜DeNA生え抜き野手で10年以上在籍してる選手w
桑原将志、乙坂智(10年目)
嫌がらせドラフト地味に凄くて草
まさかのあのゴミドラフトコンビなの草
横浜の自分で選手育ててるは嘘やん
>>7
出ていってるだけやろ?
嫌がらせじゃないんだ(*^◯^*)
>>8
いうて悪くなくて草
>>8
なお投手
高城もおるからセーフ
TBS野手もうおらんのかよ
>>13
投手も支配下やと国吉だけちゃうか
タナケンが復活してくれたらええけど
乙坂最古参は草
巨人→坂本、亀井
阪神→?
広島→?
中日→大島、平田
ヤク→青木って通算10年おるか?
横浜に限らずどこもそんなもんちゃう
>>16
阪神は原口が真っ先に思い浮かんだ
>>16
山田はちょうど10年おるんちゃうか
>>16
阪神は俊介と原口ともう一人ぐらいいそう
>>29
中谷も多分超えてる
>>29
荒木
>>16
中日は堂上福田もはいるな
>>44
藤井「」
>>16
広島
白濱を筆頭に會澤、安部、堂林、松山とおるぞ
プロで10年以上やれるって本当に限られた選手だけだよなぁ
たまになんでこいつがってのもおるけど
>>19
白濱さんdisですか?
嫌がらせドラフトの野手ってこの2人+高城って考えると、大外れまではいかないよな
>>20
飛雄馬さん…
TBS戦士もしかして全滅したの
>>24
野手は石川梶谷で最後やったで
>>30
まさかこんな形で明暗が分かれるとはなぁ
>>24
投手なら国吉おる
>>24
国吉と育成にタナケン
石川内野手独立すら無理か
マジで一筋で円満引退する奴おらんからな
金城まで出ていったのはビビった
>>37
金城はFA残留やし残当
>>41
いうてあの年でFAするとは思わんかったわ
>>47
田中鳥谷と引退拒否の現役志望多いから横浜に限った話やないわ
巨人もヤバいからセーフ
野手在籍年数トップ3が
亀井 坂本 立岡やぞ
>>38
坂本がもうそんな歳をとったのかとビックリするわ
>>38
投手なんて最古参今村やぞ
国吉より後の選手や
>>51
草
>>51
今村が最古参って嘘やろ?
>>64
あと高木京介もいたわ
>>57
ロメロ久米福元とかいう忘れ去られた連中
「ドラフトが終わった直後はああだこうだと言われるのが常ですけどね。スカウティングは5年、10年先を見据えてやっています。僕らは何にも気にしてませんよ。チームの編成というのは、親会社がTBSだろうがDeNAだろうが、球団がなくならない限り連綿と続いていくもの。意図的に貶めるような行為などするわけがない」
…さすがなんだ(*^◯^*)
桑原ってせいぜい若手中堅ぐらいのイメージだったわ野手最長か
>>43
センター+ライトかレフト出来る奴がもう一人出てきたら2軍行きや
なお
TBS勢の整理が終わって
若手偏重のDeNA方針の悪い所がみえてくるのはここからよね
>>50
DeNAにはミナトシステムがあるから問題ないそうや
平田 15年
藤井 15年
堂上 14年
大島 10年
他所も変わらん
>>53
数も質も違いすぎる
桑原はかなり期待しとったんやがな…
>>54
期待してたっていうか完全に主力やったやん
3年でぶっ壊したけど
>>67
誰がぶっこわしたんや?
>>72
自爆
>>77
ワイもそう思うで
2軍に落ちたあと修正できなかったのはコーチにも原因があると思うが
ベイスターズは10年経つとお払い箱にする慣例あるから
桑原急に打てなくなったからな
横浜が追い出しまくった結果
巨人のコーチスカウト陣
ケデブ
タクロー
金城
相川
ジョンターニー
デニー
>>71
もうそんなの中日の98年組コレクションで経験済みやし
>>71
デニーって巨人おんのか
コーチやないよな?
>>79
海外スカウトやない
>>71
これもう読売ベイスターズだろ
>>71
巨人て選手からコーチから横浜の血を入れすぎやろ
どんだけ横浜好きやねん
>>81
ハムと交換するのも大好きだからセーフ
>>71
逆に中畑ラミレス仁志敏久おるしなんとも言えん
白濱 18年
會澤 15年
安部 14年
松山 14年
中田 13年
堂林 12年
今村 12年
磯村 11年
中崎 11年
中村 11年
野村 10年
菊池 10年
>>76
白濱はまだ辞めないだろうな
あと3~5年くらいいそう
ホークスは多そうやな…
だって出る必要ないもんな
>>90
明石が野手最古参か
>>101
最後のダイエー戦士か
宮崎とか15年くらいやってる風格やけど
>>93
畠山みたいなもんや
>>93
地味に大卒社会人だからな
ちなみに来年で関根も10年や
>>106
地味に首リストに入り込んできてるな
今年は外国人くるまでアピール出来るからラストチャンスと思って挑まないとな
なに言ってんの?まだ三浦大輔がいるやん