在宅で副業転売ヤーになったワイの今月収入
現時点で+30万ぐらい🤪
もう少し稼ぎたいとこやな
なに売ってるん?
>>5
今月はPS5とベアブリックの2本柱やな
ほな確定申告するやで
税金気を付けやー
ええな
ただ本業が手取り19やから、もうこれどっちが副業か分かんねえな
ベアブリックってどこに需要あるんかいつも不思議やわ
>>17
すげぇ単純に金持ちが部屋に置きたがる、特に招き猫は中華オーダーがすごい入るで
PS5とか相当抽選の口数増やさんと商材として扱うにはきついんちゃうか?
>>18
相当に抽選の口数増やしてるで!それでも今月5台やから、ホンマにスイッチの時と比べると台数渋いな
転売もスイッチみたいなの出てこないと辛くないか
>>21
今はPS5と箱Xがそうやね
単価の高い物がやっぱ優秀なんけ?
>>24
回転率と利益率やな、15%も利益なら十分や
>>29
回収率115%か
スロットの6みたいやね
ええなワイは仕入れ100万、売上105万くらいで純益1万くらいや
なお楽天ポイント
>>27
ワイは楽天に至っては多分現金ちょいマイナスや
roomとかアフィやってないからこの程度
>>33
ポイントだけで毎日コンビニで好きな買い物出来るくらいもらえるのいいよな
ワイはもう安売りで買ったものをそのまま横流ししてポイント乞食と化したわ
>>40
ええよな、ワイもガソリン代全部楽天ポイントで払えてて助かるわ
>>44
なんかあのベタベタに慣れ合ってnoteとかroomをヨイショするノリが苦手やけど、やっぱ稼げるんやろなぁ
自分の分だけps5予約しようとしてもぜんぜん買えんわ
どこで仕入れとるんや
今年は特にインターネット取引に力入れるってニュース見たわ
ちゃんと確定申告したほうがええで
今結局遊ばなかったゲームとかスニーカーとかの不用品売ってるけどしんどくなってきたわ
在庫抱えた時のリスク考えると転売一本でやるならサラリーマンの方が良いわ
>>35
やから回転率も大事やね、スニーカーとかは新品ならスニダンやらモノカブ、ストックで売り先に困らないけど
ホンマに税金関係は最近すごい話題やし、まじめに申告するで
でもポイント関係はまだ税法が曖昧らしいから多少濁すわ
主業はなにやっとるんや?
>>38
経理や
酒の転売ってアウトなんやな
>>41
売るだけならセーフ
作って売ったらアウト
ワイもAliExpressで色々売ってるわ
先月はこんなんや
ちな転売したおかげで得られた副産物
4月に作ったLINEクレカで3%貯まってる。これで株買える。
ANAカードで年間700万ぐらい払ってて、コロナ明けたらビジネスでハワイ往復いける。
日々の食費とガソリン代ぐらいは楽天ポイントでなんとかなる。
>>53
すげえや
>>53
すげえ才能ありすぎやろ
でも転売ってスキル付かないから今後何かと不安定よな
副業にするくらいなら丁度ええけどワイはほぼ本業になっとるし
>>54
せやなあ、メルカリの使い方とかだけはマスターできるんやけどなあ
そこまで行くなら余裕で法人で行けるやろ真面目に